当社、共栄エンジニアリングは、2025 年 7 月 24 日(木)に開催される
株式会社CGTech様主催の「Vericut ユーザー会 2025 (VUE2025)」にて事例発表を行います。
◆ 名称:Vericut ユーザー会 2025 (VUE2025)
◆ 日時:2024 年 7 月 24 日(木) 13:30~17:00
◆ 会場: 日本橋髙島屋三井ビルディング 日本橋ホール
◆ 参考: https://main.vericut.jp/event/vue.html
当社、共栄エンジニアリングは、2025 年 7 月 24 日(木)に開催される
株式会社CGTech様主催の「Vericut ユーザー会 2025 (VUE2025)」にて事例発表を行います。
◆ 名称:Vericut ユーザー会 2025 (VUE2025)
◆ 日時:2024 年 7 月 24 日(木) 13:30~17:00
◆ 会場: 日本橋髙島屋三井ビルディング 日本橋ホール
◆ 参考: https://main.vericut.jp/event/vue.html
2025 年6月3日開催の定時株主総会ならびに取締役会におきまして、役員が選任されましたのでお知らせいたします。
当社、共栄エンジニアリングは、2025 年 5 月 21 日(水)~23 日(金)に開催される
人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA に参加いたします。
◆ 名称: 「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」
◆ 日時:
2024 年 5 月 21 日(水) 10:00~18:00
2024 年 5 月 22 日(木) 10:00~18:00
2024 年 5 月 23 日(金) 9:00~16:00
◆ 会場: パシフィコ横浜 展示ホール・ノース
日本精機株式会社 No,N56ブース内にて出展
◆ 参考: https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/yokohama/
テレビCM「イマキミ 共栄エンジニアリング株式会社」を放映開始しました
※未来の自分を探している若者と新潟県の企業を繋ぐTeNYテレビ新潟が運営する就活サイト「イマキミ」
YouTubeからもご覧になれます 共栄エンジニアリング株式会社 ショートムービー
当社は、2025年4月1日に100パーセント子会社であるNTI株式会社(沖縄県うるま市勝連南風原5192番地10)を吸収合併し、
NTI株式会社の権利義務を全部承継して存続し、NTI株式会社は解散いたしました。
ネプコンジャパン 微細加工EXPOの当社ブースへのご来場、誠にありがとうございました。
おかげさまで、多くの具体的なお話しをうかがうことができました。
CNC三次元測定機を新設しました。
ロータリーテーブルを使用した測定を行うことで、インペラやブリスクの測定時間を低減させることができます。
また専用ソフトによる歯車の自動測定と評価も可能です。
ミツトヨ CRYSTA-Apex V9106
車載や航空宇宙等の分野における部品加工対応のため、
5軸立型マシニングセンタを 2台 新設しました。
旋削機能が搭載されており、旋盤加工から同時5軸まで一貫して加工対応が可能です。
インペラ加工、金属積層品や鋳造品への追加工、チタン、インコネル等の難削材加工まで幅広く加工対応致します。
オークマ MU-4000V-L
当社、共栄エンジニアリングは、2025 年 1 月 22 日(水)~24 日(金)に開催される
「ネプコンジャパン 第15回 微細加工EXPO」に参加いたします。
弊社の精密微細加工を用いた各種加工部品を展示いたします。
◆名称:「ネプコンジャパン 第15回 微細加工EXPO」
◆日時:1月22日(水)~24(金) 10:00~17:00
◆会場:東京ビッグサイト(東ホール)
東3ホール E19-35
◆主な展示内容:
「研磨レスで高い鏡面性を実現する微細加工技術」
様々なニーズに応えられる加工手法や精密微細加工機を保有しております。
特に、研磨レスで高い鏡面性を有する面粗さの実現ノウハウを強みとしており、
レンズや導光体などの光学要素の微細形状まで鏡面で仕上げることで高い光学性能に寄与します。
当社が新潟日報社から取材を受け、12月17日付の新潟日報(朝刊)等にて紹介されました。
高精度な切削加工技術を生かした事業内容や、航空宇宙分野への注力などについて掲載されています。
【媒体】新潟日報(朝刊)9面(経済面)、新潟日報デジタルプラス
【掲載日】2024年12月17日
【記事】新潟日報デジタルプラス「自動車部品の加工技術生かし航空宇宙市場へ飛躍! 共栄エンジニアリング(新潟県阿賀野市)第2の柱に」
(※閲覧には期限があることをご承知おきください)
当社、共栄エンジニアリングは、2025 年 2 月 6 日(木)~7 日(金)に開催される
「とうほく・北海道 自動車関連技術展示商談会」に参加いたします。
弊社の精密微細加工を用いた各種加工部品を展示いたします。
◆名称:「「とうほく・北海道 自動車関連技術展示商談会」
北海道・東北・新潟県の地元企業や団体が、
トヨタグループをはじめとする東海地方の自動車関連企業に向けて、
最新技術を提案する展示商談会です。
◆日時:
2月6日(木)9:30~17:00
2月7日(金)9:30~16:00
◆会場:刈谷市産業振興センター あいおいホール
愛知県刈谷市相生町1丁目1番地6
◆ブース:No.39
◆主な展示内容:「高いシークレット性を有する光学微細加工技術」
高い透明性を有した微細光学形状による光学構造のシークレット性確保を提案します。
◆ 参考:
https://tohoku-hokkaido-car-exhibition.jp/
https://tohoku-hokkaido-car-exhibition.jp/exhibitor/detail/?id=39
国際航空宇宙展2024の当社ブースへのご来場、誠にありがとうございました。
おかげさまで、多くの具体的なお話しをうかがうことができました。
国際航空宇宙展2024 出展ニュース
当社、共栄エンジニアリングは、2024 年 10 月 16 日(水)~19 日(土)に開催される
「2024国際航空宇宙展」に参加いたします。
弊社の精密加工技術を用いた各種加工部品を展示いたします。
ぜひご来場ください。
◆名称:「2024国際航空宇宙展」
JAPAN INTERNATIONAL AEROSPACE EXHIBITION 2024
JA2024
◆日時:
トレードデー:
10月16日(水) 12:00~17:00
10月17日(木)~18日(金) 10:00~17:00
トレード・パブリックデー:
10月19日(土) 10:00~17:00
◆会場:東京ビッグサイト 西展示棟 全館
弊社ブース小間番号:W1-103
◆ 参考:https://www.japanaerospace.jp/jp/
当社、共栄エンジニアリングは、2024 年 5 月 22 日(水)~24 日(金)に開催される
人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA に参加いたします。
◆ 名称: 「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」
◆ 日時:
2024 年 5 月 22 日(水) 10:00~18:00
2024 年 5 月 23 日(木) 10:00~18:00
2024 年 5 月 24 日(金) 9:00~16:00
◆ 会場: パシフィコ横浜 展示ホール・ノース
日本精機株式会社 No.424ブース内にて出展
◆ 参考: https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/yokohama
車載や航空,宇宙等の分野における長尺部品加工対応のため、
複合旋盤加工機を新設しました。
第1主軸から第2主軸へのワーク自動受渡しによる連続加工が
可能です。また、振れ止めを使用した1,000mmを越える長尺シャフトの加工が可能です。
ヤマザキマザック INTEGREX i-250HS
令和6年能登半島地震の震災に際し、心よりお見舞い申し上げます。
被災地域の一日も早い安全の確保と復興を心よりお祈りいたします。
お取引様 各位
拝啓、貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、2024年1月1日に発生いたしました『令和6年能登半島地震』の弊社への影響に関し、
ご心配をおかけし誠に申し訳ございません。
幸いなことに、社員の負傷や社屋・設備への被害もなく、平常通りの生産を行っております。
よって、事前にご連絡いたしました納期に関し、現在のところ弊社の都合により変更が発生することはございません。
ただし、一部の運送便におきましては、関東・関⻄ともに到着日のお約束を致しかねる旨の情報も出ております。
遅延が予想される場合は事前にご連絡申し上げます。
敬具
※NST新潟総合テレビは新潟県限定の放送配信となります。
タービンやインペラーにおける軸一体加工を実現するため、円筒研削盤を新設しました。
円筒部品の外形などを研削加工により、高精度に仕上げます。
流体軸受構造による“といし軸”の高く安定した精度により、高品質な部品を安定して供給可能です。
最大径Φ300mm・長さ1000mmまでに対応可能であり、
様々な材質・形状に各種砥石にて対応します。
円筒研削盤 ジェイテクト GE4Pi-100PRO
当社、共栄エンジニアリングは、2023年9月26日(火)に開催される
長岡発”産学官金”連携マッチングイベント「Matching HUB Nagaoka 2023」に参加いたします。
◆ 日時:2023年9月26日(火)10:00~16:00
◆ 会場:アオーレ長岡 アリーナ
特集『初心者のための放電加工活用ガイド』
第2部:ユーザーによる活用事例と若手技術育成の取組み
<事例3>金型・部品加工における形彫り放電加工の活用と若手の育成
詳しくは、こちらからご覧ください。
□2023年型技術5月号P44-47 (1)
車載/航空宇宙/ロボット分野などの「大型部品加工」に対応する為、
大型5軸複合旋盤機「DMU 125 FD duoBLOCK」を新設しました。
新規設備導入のお知らせ
この度、弊社のウェブサイトをリニューアルいたしました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
NST特別番組「ショクバタイケン2023~新潟で働きたい人へ~」で共栄エンジニアリングが紹介されました。
放送された際の動画を掲載します。下記のリンクよりご覧ください。
3/18(土) 14:30~15:00 NST特別番組「ショクバタイケン2023~新潟で働きたい人へ~」で共栄エンジニアリングが紹介されました。
弊社の仕事内容紹介や、現場で働く方の声などをお届けしました。
弊社の仕事内容に興味を持たれた方は、お気軽にお問合せください。
メールでお問合せ
TEL:0250-61-2400 担当:総務課
※「NSTの放送を見た」とお伝え頂けると幸いです。
2022年10月25日(火)~26日(水)に開催された、航空エンジン他、エンジン&ガスタービンの国際展示商談会「Engine Forum Kobe 2022」に出展しました。
弊社ブースへの沢山のご来場誠に有難う御座いました。
共栄エンジニアリング株式会社は日本精機株式会社の完全子会社となりました。